ラベル SuSE Linux Enterprise Server の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SuSE Linux Enterprise Server の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011-09-23

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Kernel.org Linux Kernel 2.6.x)
回避策:SUSE-SA:2011:040, SUSE-SU-2011:1058-1にて対応
脆弱性:セッションの乗っ取り, 権限の昇格, DoS攻撃, システムアクセス, バッファオーバーフロー, 展開処理エラー, アロケーションエラー, 不正CIFSメッセージ, クラッシュ, メモリ破壊, 入力検証エラー, 区域外メモリの使用, カーネルスタックメモリの曝露
ソース:
CVE:CVE-2011-0726, CVE-2011-1017, CVE-2011-1093, CVE-2011-1585, CVE-2011-1745, CVE-2011-1746, CVE-2011-1776, CVE-2011-2022, CVE-2011-2182, CVE-2011-2491, CVE-2011-2496, CVE-2011-3191
危険性:Medium Risk

2011-09-06

Novell openSUSE, SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Novell openSUSE 11.3/11.4, SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Apache Tomcat 5.x/6.x/7.x)
回避策:openSUSE-SU-2011:0988-1, SUSE-SU-2011:0989-1, SUSE-SU-2011:0990-1にて対応
脆弱性:セキュリティ制限の回避, DoS攻撃, パスワードの奪取, ファイルの曝露, JVMのクラッシュ
ソース:
CVE:CVE-2011-2204, CVE-2011-2526
危険性:Low Risk

Novell openSUSE, SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Novell openSUSE 11.3/11.4, SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (freshmeat.net ncpfs 2.x)
回避策:openSUSE-SU-2011:0985-1, SUSE-SU-2011:0987-1, SUSE-SU-2011:0987-2にて対応
脆弱性:機密情報の奪取, DoS攻撃, 権限の昇格
ソース:
CVE:CVE-2011-1089, CVE-2011-1679, CVE-2011-1680
危険性:Low Risk

2011-09-02

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (XenSource. Inc. Xen 4.1.1)
回避策:SUSE-SU-2011:0983-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, CPUリソースの浪費, デッドロック
ソース:
CVE:CVE-2011-2901, CVE-2011-3131
危険性:Low Risk

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server 9 (Samba 3.0.x〜3.5.9)
回避策:SUSE-SU-2011:0981-1にて対応
脆弱性:XSS, CSRF, 不正HTTPのリクエスト, アカウント操作, 不正HTMLの実行, スクリプトコード実行
ソース:
CVE:CVE-2011-2522
危険性:Medium Risk

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (mod-auth-mysql 4.x)
回避策:SUSE-SU-2011:0973-1にて対応
脆弱性:データ操作, SQLインジェクション
ソース:
CVE:CVE-2008-2384
危険性:Medium Risk

2011-08-16

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Kernel.org Linux Kernel 2.4.x/2.6.x)
回避策:SUSE-SA:2011:034, SUSE-SU-2011:0899-1にて対応
脆弱性:セッションの乗っ取り, 機密情報の奪取, 権限の昇格, DoS攻撃, システムアクセス, バッファオーバーフロー, 展開処理エラー, カーネルのクラッシュ, システムコール, アロケーションエラー, メモリ破壊, 入力検証エラー, 区域外メモリの読み出し, カーネルスタックメモリの曝露
ソース:
CVE:CVE-2011-0726, CVE-2011-1017, CVE-2011-1093, CVE-2011-1494, CVE-2011-1495, CVE-2011-1585, CVE-2011-1593, CVE-2011-1745, CVE-2011-2022, CVE-2011-2182, CVE-2011-2484, CVE-2011-2491, CVE-2011-2496
危険性:Medium Risk

2011-08-05

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (IBM Java 6.x)
回避策:SUSE-SU-2011:0863-1にて対応
脆弱性:データ操作, 機密情報の奪取, システムアクセス, 整数オーバーフローエラー, メモリ破壊, リモートコード実行, 解放後使用エラー, リモートコマンド実行
ソース:
CVE:CVE-2011-0802, CVE-2011-0814, CVE-2011-0815, CVE-2011-0862, CVE-2011-0865, CVE-2011-0866, CVE-2011-0867, CVE-2011-0871, CVE-2011-0872, CVE-2011-0873
危険性:High Risk

2011-07-29

Novell openSUSE, SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Novell openSUSE 11.3/11.4, SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (OpenBSD OpenSSL 0.x/1.x)
回避策:openSUSE-SU-2011:0845-1, SUSE-SU-2011:0847-1にて対応
脆弱性:セキュリティ制限の回避, スプーフィング, DoS攻撃, サーバのクラッシュ, 無効なメモリアクセス, 未知の脆弱性, データ操作, TLSプロトコルエラー, マンインミドル攻撃, テキスト挿入, 不正HTTPのリクエスト
ソース:
CVE:CVE-2008-5077, CVE-2009-0590, CVE-2009-0789, CVE-2009-3555, CVE-2010-4180
危険性:Medium Risk

2011-07-01

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Kernel.org Linux Kernel 2.6.x)
回避策:SUSE-SU-2011:0711-1, SUSE-SA:2011:027にて対応
脆弱性:セッションの乗っ取り, セキュリティ制限の回避, 機密情報の奪取, 権限の昇格, DoS攻撃, システムアクセス, カーネルのクラッシュ, メモリの浪費, メモリ破壊, 入力検証エラー, カーネルメモリの曝露, バッファオーバーフロー, メモリリーク, バウンダリエラー, システムコール
CVE:CVE-2009-4536, CVE-2010-0008, CVE-2010-4251, CVE-2011-1010, CVE-2011-1012, CVE-2011-1016, CVE-2011-1017, CVE-2011-1160, CVE-2011-1163, CVE-2011-1180, CVE-2011-1182, CVE-2011-1476, CVE-2011-1477, CVE-2011-1493, CVE-2011-1573, CVE-2011-1577, CVE-2011-1585, CVE-2011-1593
危険性:Medium Risk

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (XenSource. Inc. Xen 3.x)
回避策:SUSE-SU-2011:0707-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, ホストシステムのロックアップ
CVE:CVE-2011-1166
危険性:Low Risk

2011-06-17

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Kernel.org Linux Kernel 2.6.x)
回避策:SUSE-SU-2011:0635-1にて対応
脆弱性:セキュリティ制限の回避, 権限の昇格, DoS攻撃, 解放後使用エラー, カーネルのクラッシュ, メモリ破壊, リモートコード実行, 整数切り捨てエラー, 整数オーバーフロー, バウンダリエラー, スタックオーバーフロー
CVE:CVE-2010-2521, CVE-2010-3081, CVE-2010-3848, CVE-2010-3849, CVE-2010-3850, CVE-2010-4157, CVE-2010-4160, CVE-2010-4258, CVE-2011-1573
危険性:Medium Risk

2011-06-10

SUSE Linux Enterprise Server, Novell Open Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server 9, Novell Open Enterprise Server 1.x/2.x (ethereal)
回避策:SUSE-SU-2011:0611-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, 解放後使用エラー, クラッシュ
CVE:CVE-2011-1590
危険性:Medium Risk

Novell openSUSE, SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Novell openSUSE 11.3/11.4, SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Internet Software Consortium ISC BIND 9.4-ESV-R4-P1/9.6-ESV-R4-P1/9.7.3-P1/9.8.0-P2未満)
回避策:openSUSE-SU-2011:0603-1, SUSE-SU-2011:0608-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, アサーションエラー
CVE:CVE-2011-1910
危険性:Medium Risk

2011-05-24

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Pango 1.28.3)
回避策:SUSE-SU-2011:0519-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, システムアクセス, バウンダリエラー, バッファオーバーフロー
CVE:CVE-2011-0020
危険性:Medium Risk

Red Hat Enterprise Linux, SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Red Hat Enterprise Linux Desktop 6/HPC Node 6/Server 6/Workstation 6, SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Kernel.org Linux Kernel 2.6.x)
回避策:RHSA-2011:0542-1にて対応, SUSE-SU-2011:0512-1, SUSE-SA:2011:026にて対応
脆弱性:機密情報の奪取, DoS攻撃, リモートコード実行, カーネルのクラッシュ, カーネルメモリ破壊, デリファレンスエラー, メモリリーク
CVE:CVE-2010-0008, CVE-2010-4251, CVE-2011-0191, CVE-2011-0999, CVE-2011-1010, CVE-2011-1012, CVE-2011-1016, CVE-2011-1017, CVE-2011-1023, CVE-2011-1082, CVE-2011-1090, CVE-2011-1160, CVE-2011-1163, CVE-2011-1170, CVE-2011-1171, CVE-2011-1172, CVE-2011-1180, CVE-2011-1182, CVE-2011-1476, CVE-2011-1477, CVE-2011-1493, CVE-2011-1494, CVE-2011-1495, CVE-2011-1573, CVE-2011-1577, CVE-2011-1581, CVE-2011-1585
危険性:Medium Risk

2011-05-15

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Mono 2.8.1未満)
回避策:SUSE-SU-2011:0386-1にて対応
脆弱性:権限の昇格, 不正ライブラリのロード
CVE:CVE-2010-4159
危険性:Low Risk

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (D-Bus 1.2.4/1.4.0)
回避策:SUSE-SU-2011:0123-2にて対応
脆弱性:DoS攻撃, アプリケーションの終了, スタックオーバーフロー, デーモンのクラッシュ
CVE:CVE-2008-3834, CVE-2009-1189, CVE-2010-4352
危険性:Low Risk

SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10 (Apple iTunes 10.2未満, LibTIFF 3.9.4)
回避策:SUSE-SU-2011:0463-1にて対応
脆弱性:システムアクセス, バッファオーバーフロー, バウンダリエラー, リモートコード実行, インデックスエラー, メモリ破壊, 解放後使用エラー
CVE:CVE-2010-4665, CVE-2011-0191, CVE-2011-0192, CVE-2011-1167
危険性:High Risk