ラベル 無限ループ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 無限ループ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011-09-13

Red Hat Fedora

ソフト名:Red Hat Fedora 14 (Avahi Team Avahi 0.6.24以降)
回避策:FEDORA-2011-11588にて対応
脆弱性:DoS攻撃, 無限ループ
ソース:
CVE:CVE-2011-1002
危険性:Medium Risk

Wireshark

ソフト名:Wireshark 1.6.0〜1.6.1
回避策:1.4.9/1.6.2へのアップデートにて対応
脆弱性:DoS攻撃, システムアクセス, リソースの浪費, クラッシュ, 無限ループ, 不特定のエラー, DLLの乗っ取り, 不正なパケットトレースファイル
ソース:
CVE:CVE-2011-3266
危険性:High Risk

2011-09-02

2011-08-19

Red Hat Enterprise Linux Extras, RHEL Supplementary

ソフト名:Red Hat Enterprise Linux Extras v. 4, RHEL Supplementary (v. 5 server)/Desktop Supplementary (v. 5 client)
回避策:RHSA-2011:1159-1にて対応
脆弱性:データ操作, 機密情報の奪取, DoS攻撃, システムアクセス, 無限ループ, 整数オーバーフローエラー, メモリ破壊, リモートコード実行, 解放後使用エラー, リモートコマンド実行
ソース:
CVE:CVE-2011-0311, CVE-2011-0802, CVE-2011-0814, CVE-2011-0862, CVE-2011-0865, CVE-2011-0867, CVE-2011-0871
危険性:High Risk

2011-08-12

IBM Tivoli Netcool/OMNIbus

ソフト名:IBM Tivoli Netcool/OMNIbus 7.3.1 Fix Pack 2未満
回避策:アップデート, IZ99240にて対応
脆弱性:DoS攻撃, 無限ループ
ソース:
CVE:CVE-2010-4476
危険性:Medium Risk

Red Hat Fedora

ソフト名:Red Hat Fedora 14 (Wireshark 1.2.0~1.2.17/1.4.0~1.4.7/1.6.0)
回避策:FEDORA-2011-9640にて対応
脆弱性:DoS攻撃, パーサのエラー, 無限ループ
ソース:
CVE:CVE-2011-2597, CVE-2011-2698
危険性:Medium Risk

2011-07-20

Novell openSUSE

ソフト名:Novell openSUSE 11.3/11.4 (MySQL 5.1.51未満)
回避策:openSUSE-SU-2011:0774-1, openSUSE-SU-2011:0799-1にて対応
脆弱性:権限の昇格, DoS攻撃, サーバのクラッシュ, 無限ループ, スタックオーバーフロー
CVE:CVE-2010-3833, CVE-2010-3834, CVE-2010-3835, CVE-2010-3836, CVE-2010-3837, CVE-2010-3838, CVE-2010-3839, CVE-2010-3840
危険性:Medium Risk

Novell SUSE Linux Enterprise Server

ソフト名:Novell SUSE Linux Enterprise Server (SLES) 10/11 (Apache APR 1.4.4以下)
回避策:SUSE-SU-2011:0763-1, SUSE-SU-2011:0797-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, 無限再帰エラー, スタックオーバーフロー, 無限ループ, メモリの浪費
CVE:CVE-2010-1623, CVE-2011-0419, CVE-2011-1928
危険性:Medium Risk

IBM HTTP Server

ソフト名:IBM HTTP Server 6.1.x/7.0.x
回避策:APAR PM38826, 6.1.0.39/7.0.0.19へのアップデートにて対応
脆弱性:DoS攻撃, 無限再帰エラー, スタックオーバーフロー, 無限ループ
CVE:CVE-2011-0419, CVE-2011-1928
危険性:Medium Risk

2011-07-19

Canonical Ltd. Ubuntu Linux

ソフト名:Canonical Ltd. Ubuntu Linux 8.04 (Kernel.org Linux Kernel 2.6.x)
回避策:USN-1170-1にて対応
脆弱性:機密情報の奪取, 権限の昇格, DoS攻撃, バッファオーバーフロー, アロケーションエラー, OOPS, ゲストシステムのクラッシュ, 無限ループ, カーネルスタックメモリの曝露
CVE:CVE-2010-4076, CVE-2010-4077, CVE-2010-4247, CVE-2010-4526, CVE-2011-0726, CVE-2011-1163, CVE-2011-1577, CVE-2011-1745, CVE-2011-1746, CVE-2011-1747, CVE-2011-2022
危険性:Medium Risk

2011-07-12

HP Business Availability Center

ソフト名:HP Business Availability Center 7.55
回避策:HPSBMU02690 SSRT100569にて対応
脆弱性:DoS攻撃, 無限ループ
CVE:CVE-2010-4476
危険性:Medium Risk

MariaDB, Novell openSUSE

ソフト名:MariaDB 5.x, Novell openSUSE 11.3/11.4
回避策:5.1.53へのアップデートにて対応, openSUSE-SU-2011:0743-1にて対応
脆弱性:権限の昇格, DoS攻撃, サーバのクラッシュ, 無限ループ, スタックオーバーフロー
CVE:CVE-2010-3833, CVE-2010-3834, CVE-2010-3835, CVE-2010-3836, CVE-2010-3837, CVE-2010-3838, CVE-2010-3839, CVE-2010-3840
危険性:Medium Risk

Debian GNU/Linux

ソフト名:Debian GNU/Linux 5.0/6.0 (Wireshark 1.2.x/1.4.x)
回避策:DSA-2274-1にて対応
脆弱性:DoS攻撃, システムアクセス, バッファオーバーフロー, 解放後使用エラー, クラッシュ, データ型不一致エラー, リモートコード実行, 無限ループ
CVE:CVE-2011-1590, CVE-2011-1957, CVE-2011-1958, CVE-2011-1959, CVE-2011-2174, CVE-2011-2175
危険性:Medium Risk